忍者ブログ
怪物馬作成
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

S1仔馬作成新演出♪
今回大幅にパワーアップしたS1仔馬作成演出徐々にUp
寄り添い(低)
餌食べ(高)

①牧場引き運動で大舞台コメ~
②牧場引き運動観客付き潜在コメ~
③花畑越えでSWBCコメ~
④牧場に動物がたくさん登場すればサラ以上
⑤稲妻演出で怪物中中~
⑥新逆転演出稲妻怪物中中~

⑦画面を突き破ると(特殊毛色確定演出 月毛、白毛、尾花栗毛)
 
条件戦新演出重賞チャレンジ
朝日杯FS→条件戦3戦3勝
阪神JF→条件戦3戦3勝
ナポレオンカップ→牡 条件戦4戦4勝芝1600m、2000m、2400m、ダート1800mで各1勝
デザートクラウン→条件戦4戦4勝ダート1000m、ダート1800m、芝1600mで各1勝
ゴールドクインC→牝馬条件戦4戦4勝(条件???)
ミザール賞→牝馬 条件戦4戦4勝(条件???)
スプリントGP→ダート1000mで4連勝
オールランドT→3着以下無し(?で各1勝以上)
金冠賞→3着以下無し?で3勝以上
CPスプリント→3着以下無し?で4勝
朱雀杯→牝馬 4着以下無しダート1800mで4勝
エメラルドカップ→牝馬 4着以下無し?で3勝以上
タウラスS→牝馬4着以下無し?で4勝
 
条件戦新コメ
サラ上以上コメ
大器の片鱗をうかがわせる快勝でした!!
横綱相撲を見せる勝利でした!!
思わぬ伏兵に敗れてしまいましたが、素質は確かですよ!


怪物以上コメ
条件戦に敵はいませんでした!!
大差をつけての完勝でした!!比類なき素質を感じます!!
 
 S1仔馬作成時コメ♪
スタホ3配合時のコメ
大舞台コメ→グレコメ
SWBCが狙えるかも→Sコメ
サラブレッドの歴史をかえるかも→サラコメ
怪物コメ→怪物
大器の片鱗→怪物
伝説の序章→怪物の中の怪物
 
条件戦適性判別法
気性、スタート適性→条件なし
距離適性→3着以内に入ると出現の可能性が!
芝適性→芝のレースで判明する可能性有り
ダート適性→ダートのレースで判明する可能性有り
道悪適性→レースが稍重、重馬場の場合に判明する可能性有り
 
新適性コース適性について
スターホース3より新適性へ変更
今までは競馬場適性でしたが、今回からは???
坂適性、遠征適性、右回り適性、左回り適性、小回り適性の5つに分類


また、今回から芝、ダートに加えてAW(オールウェザー:人工馬場)適性が追加となりました。
 
S1継承能力について♪
S1では、初出走時の潜在能力が解放型へ変更(全素質が120週開放型へ変更?)、WBC出走リスクの軽減(WBCオッズ解放の縮小)今回より継承タイプが選択可能となりました。また、スターホース2よりの持ち込み馬の素質は、検証の結果全て継承できている模様。
 
S1継承の法則
S1では2つの継承の法則が有ります。
①着順恩恵(人気に基づく)
ファイナルでも、連対による恩恵は大きく人気Upで継承=ランクUpのチャンス!
着順恩恵計算方法
GⅠ2勝後WBC出走の場合→WBC6~8倍サラコメレベル相当
(WBC未出走の場合は,着恩恵上乗せ)
素質を落さずに勝ち続けることで、ランクUp可能!!
Sコメ㊦の場合サラ㊥レベルへ(W未出走でサラ㊤)
また、3才馬三冠(牝馬三冠は弱め)、WBC四冠は
、継承時ボーナス能力が加算されます。
②潜在能力(残素質)
Sコメ以上の馬で素質を残して勝ちもしくは、ニックス継承でランクUpのチャンス!
系統別で約4世代分の残素質が計算され仔馬に素質上乗せされる(基本は初代馬)
素質は、出走オッズにて見る事が出来ます。今回は、序盤トレセンを美味く使いながらロング調教→勝ち継承、代が進むとレースグレードを上げ上手く調整しましょう!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
かみがみ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]